top of page

海外向け映像制作・インバウンド動画制作・Freelance videographer Tokyo Japan

神奈川県内、一番小さい街の酒蔵が
フランスの星付きレストランのテーブルに挑む

Screenshot 2023-01-30 at 11.47.23.png

瀬戸酒造店は、慶応元年(1865 年)創業。神奈川県開成町の酒蔵。
1980 年に自家醸造を中断していたが、2018 年から醸造を再開し。

星は高いところにあり、手は届かない。

でも、確かに目に映っているし、

つかもうと背伸びをし、手を伸ばすことはできる。

ワイン王 国フランスで、

日本酒が当たり前に飲まれている。

そんな未来に、瀬戸酒造店は手を伸ばす。

フランス料 理のテーブルに、
果 たし て 日 本 酒 の 居 場 所 は あ る か 。

『い ざ 、 星 を つ か む 旅 』へ 。

Copyright Seto Shuzo Co.,ltd 

チャレンジ

​どういう映像を制作すればこのプロジェクトの凄さが伝わるのだろうか?
 

対策

  • 映像制作のプロダクション前についてアドバイス

    • 撮影に必要な環境、時間、場所

    • 撮影スケジュールの作成

    • ストーリボードの組み合わせ

 

納品

  • クリエティブチーム(アートディレクター、コピーライター、スチールカメラマン)の現地でのコオディネーター・通訳

  • 瀬戸酒造店の2023年を代表するブランドプロモーション動画

  • SNSで認知度を上げるショート動画10本の制作

  • ブランドブックを日本語からフランス語に翻訳

 

結果

  • 資料や映像を元に日本の料理業界で瀬戸酒造店の名を広げる

  • 海外でのパートナーを増やす

Screenshot 2023-01-30 at 16.38.41.png

​フランス出張前のバーチャルロケハン

Screenshot 2023-01-30 at 16.37.10.png
IMG_0404.HEIC

現場での撮影

撮影スケジュール

​物撮りのアイディアをノートスケッチ

撮影前のストーリーボード

ショート動画の納品

ロングムービーの納品

お客様の声

どのようなニーズに映像制作のサービスが必要でしたか?
「フランスでの動画撮影、フランス語翻訳」


どのような結果を得られましたか?
「現地での撮れ高が多く、ロング動画とショート動画が予定数以上作成できた。特にフランス語への翻訳では助かった。」


この結果はどのように貴社の得になりましたか?
「フランスでの星をつかむ旅のコンテンツが完成し、今後の輸出戦略に役に立った。」

森 隆信

代表取締役社長
SETO SHUZO-TEN CO.,LTD.

bottom of page